2011年02月08日
梅の花の開花
昨日は 草刈機で荒れ放題の土地を再生してきましたよ
久しぶりの肉体労働で ちと疲れました

もう少しづつ 開花してきていますよ
ぶどう山の近くです
1本で2~30キロは 収穫できるのですが
一度に全ての実が 熟すのではないので
日に日に収穫していきます
ここは放置していた場所なので 無農薬です(汗)
梅ジュースや梅干をつくってみようかなと
思われる方が いらっしゃいましたら
どうぞ もぎに来られませんか♪
(多人数の申し込みはお受けできません。)
私も初体験・初挑戦してみようと思います
この梅は 秋に(えらい先の予定ですが)
「北条宿まつり」で梅ジュースとして販売する予定です
その道のエキスパートもいるので
美味しい梅の商品化も実現する・・・かもです
ふふふ
楽しみです♪
*天候により、出来量が予想できません。ご了承ください。
★予定の定員に達しましたので 梅収穫の受け付けは終了いたしました。
久しぶりの肉体労働で ちと疲れました


もう少しづつ 開花してきていますよ
ぶどう山の近くです
1本で2~30キロは 収穫できるのですが
一度に全ての実が 熟すのではないので
日に日に収穫していきます
ここは放置していた場所なので 無農薬です(汗)
梅ジュースや梅干をつくってみようかなと
思われる方が いらっしゃいましたら
どうぞ もぎに来られませんか♪
(多人数の申し込みはお受けできません。)
私も初体験・初挑戦してみようと思います
この梅は 秋に(えらい先の予定ですが)
「北条宿まつり」で梅ジュースとして販売する予定です
その道のエキスパートもいるので
美味しい梅の商品化も実現する・・・かもです
ふふふ
楽しみです♪
*天候により、出来量が予想できません。ご了承ください。
★予定の定員に達しましたので 梅収穫の受け付けは終了いたしました。